無垢材を使った床の手入れ方法とは?起こりがちなトラブルの対処法も紹介します!

無垢材を取り入れた住宅をお考えの方の悩みの種になりやすいのが、日々のお手入れではないでしょうか。
無垢材は、床や壁、天井などに使用されます。
そこで、この記事では日々のお手入れ方法やよくあるトラブルへの対処法をご紹介します。
ぜひ日々のお手入れの参考にしてくださいね。

□日々のお手入れ方法

実は無垢材のお手入れは簡単な掃除で十分です。
それは何故でしょうか。
結論から言うと、生活していく中で自然とお手入れされているからです。

一般的な木製家具の表面にはオイルが塗り重ねられています。
このオイルによって水や汚れをはじき、傷から守ってくれます。
そして使用されていくうちに空気中に油分が放出されなくなっていくので、オイルメンテナンスが必要になります。

しかし、無垢フローリングの場合、それが必要ありません。
本格的なオイルメンテナンスを行わなくても、生活していく中で自然と補給するからです。

皆さんは毎日のように床の上を裸足で歩きますよね。
無垢フローリングは人間の足から油を吸い取って油分を吸収しています。
これが簡単な掃除で十分な理由です。

では具体的に日常的にできる掃除は何でしょうか。

1つ目は掃除機です。
掃除を行う場合、掃除機をかけるだけで基本的に事足ります。
2つ目はクイックルワイパーです。
クイックルワイパーを使用する場合、洗剤が含まれているウェットタイプではなく、ドライタイプを使用しましょう。

しかし、どうしても落としたい汚れってありますよね。
そんな時は中性洗剤を水に溶かしましょう。
それにつけた雑巾をしっかり絞って水拭きします。
あまりゴシゴシ擦らないことがポイントです。

□無垢フローリングでよくあるトラブル

*水をこぼしてしまった!

水をこぼしてしまったら、すぐに拭き取ってください。
無垢材には調湿性があり、多少の水分なら吸収してくれますが、大量の水を吸収してしまうと、水ジミの原因になってしまいます。
そのまま放置してしまうと、カビによる黒い汚れにも発展してしまうのです。

*黒ずみができてしまった!

もし黒ずみができてしまったなら、お酢で対処しましょう。
汗などの皮脂汚れによる黒ずみはお酢が効果的です。
バケツにお酢を入れ雑巾で水拭きすることをおすすめします。

□まとめ

日々のお手入れ方法とよくあるトラブルへの対処法をご紹介しました。
当社は自然素材にこだわった家づくりをお客様に提供しております。
自然素材に興味がある方はぜひ当社にご相談ください。
当社がこれまで培ってきた経験や知識を生かして全力でサポートいたします。

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

TOP