マイホームが欲しくなったら最初にすることとは?丁寧に紹介します!

「子供が生まれるので、マイホームが欲しい」
「結婚を気に家を買いたい」
このように、人生の節目などでマイホームを検討される方は多いです。
しかし、はじめてマイホームを検討するとなると、何から手をつけたらいいのかわからないですよね。
そこで今回はマイホームで最初にすることについて紹介します。

□家を買うと決めたら最初にやることとは?

はじめに大まかな購入予算を決めましょう。
マイホーム購入に向けた第1歩では予算を決めることが大切です。
購入後に支払えないなんてことがないように毎月払える住宅ローンの返済額を決める必要があります。

簡単な返済比率目安の計算式として(毎月の返済額×1年分)÷年収額×100があります。
これを計算して求めたパーセントが返済比率です。
一般的に無理のない返済比率は20%前後ですが、年齢や子供の有無というように個人によって変わってきます。

次に優先順位をつけることです。
ここで説明する優先順位とはどのような場所に住みたいのか、どんな家が良いのか、予算の上限はいくらかといったことです。
それぞれの希望を整理して優先順位を付けます。
優先順位を付けられると何が大切で何を省いても良いのかが明確になります。

最後に物件の見学についてです。
予算や希望条件が決まったら実際に物件を見に行きましょう。
最近ではインターネット上で簡単に情報が手に入りますが、現地に行くことで得られる以上の情報はありません。
実際に見てみると印象が変わってくることや、周辺の環境などの情報を確認しましょう。

□注意点について知っておこう!

ここまでは家を買うと決めたら最初にすることについて紹介しました。
ここからはマイホームを購入した後に注意すべきことについて紹介します。
注意点を確認してスムーズに準備を進めましょう。

*近所同士の付き合いについて

一度マイホームを購入すると簡単に買い替えはできません。
住まいの変更は難しく、近所同士での付き合いは非常に重要です。
新しい環境や地域で住むためにその地のルールが分からずに守れなかったといった場合では近隣間でトラブルになる可能性もあります。

そのようなことを防ぐためにも引っ越しをしたら挨拶をしに行きましょう。
良好な近所付き合いを始めるには日ごろから挨拶をしてルールを把握しておくと良いです。

*住宅ローンについて

住宅ローンの場合は延納すると厳しいペナルティが発生します。
滞納した分の高額な利息が付いてしまいます。
さらに競売までの期間も他のローンと比べて比較的早いため、ゆとりを持った資金計画が重要です。
住宅ローンの支払いができない状況が続くことが予想される場合では、借り入れをしている金融機関に相談することをおすすめします。

□まとめ

今回はマイホームで最初にすることについて紹介しました。
当社では、はじめてのマイホームを検討している方でも安心してご依頼いただけるよう、お客様の要望等をしっかりヒアリングさせていただきます。
家づくりでお悩みの方はぜひ一度当社にご相談ください。

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

TOP