マイホームの必要性とは?マイホームと賃貸を比較!

マイホームを建てるか賃貸住宅に住むかはなかなか悩ましい問題で簡単には決められません。
特にローンを組むことになるマイホームは自分にとっての必要性をよく検討しなくてはいけません。
そこで今回は、マイホームと賃貸のメリットデメリットをまとめて紹介します。

□マイホームのメリット・デメリットとは

まず、マイホームのメリットを紹介します。
1番のメリットは完全に自分の資産であり所有物であるということです。
リフォームや建て替えが自分の好きなようにでき、より理想の住空間を追い求められます。

また購入した住宅の品質が高い傾向にあり間取りや大きさを自由に選びやすいことも長所です。
住宅ローンさえ済んでしまえば賃貸より金銭的負担が軽くなり退職した後の負担も軽減されるでしょう。

続いて、デメリットを紹介しました。
一番大きなデメリットは柔軟な対応が難しくなることです。
転勤や失業など職場や身の回りの環境が変化した場合でも家は動かせずローンを払わなくてはいけません。
引っ越しなどで家族と離れてしまうような難しい選択を強いられる場合があります。

また自分で修繕等の負担が必要で家の管理に必要な仕事も増えます。
資産として売却できるマイホームは何らかの原因で価値が下落してしまう可能性も考えられます。

□家を借りるメリット・デメリットについて

続いて、賃貸のメリットとデメリットを紹介します。

一番のメリットは自分の状況に合わせて住み替えやすいことです。
一度ローンを組んだら簡単に手放せないマイホームに比べて引っ越しが楽で生活に合わせて臨機応変に対応できます。

また建物の維持費用、固定資産税も管理人が負担してくれます。
家賃さえ払えば面倒な仕事が減るのも賃貸住宅に住む利点でしょう。

一方で、デメリットとしては家賃を払い続けなくてはならないことが挙げられます。
働いて収入が安定している間は問題にはなりにくいですが、特に老後などの収入が減ってから家賃の負担が重くなる場合が考えられます。
ローン完済したマイホームより支出が増えるので、しっかり貯蓄を残しておかないと生活に使えるお金に制限がかかるかもしれません。

またリフォームなどの制限がかかり、マイホームと比べて満足度は落ちてしまうかもしれません。

□まとめ

マイホームと賃貸、それぞれのメリットとデメリットを合わせて紹介しました。
マイホームは特に今後の人生の方向を大きく決めるので、老後も含めてどのような生活を送りたいかでじっくり選びましょう。
天然木材、自然素材を使用した注文住宅に興味がある方はお気軽にご相談ください。

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

TOP